シヤチハタは、印鑑として便利でいいのですが、
既製品で8種類、別注品でも10種類の限られた書体しかありません。既製品・別注品いずれにも、印鑑の書体の定番で、格調の高い
印相体(吉相体)がありません。
そこで、印相体のシヤチハタを購入したり、作成したりする方法をご紹介します。
[1] 印相体のシヤチハタを購入 (浸透印ではないため削除)
倉敷文具RUKARUKAという楽天ショップから、
印相体のシヤチハタ(直径12mm)が販売されています。
標記ショップのこの商品に「シヤチハタ/シヤチハタ印相体」と書かており、当ブログにも載せていましたが、ショップに問合せたところ、シヤチハタ製ですが、浸透印ではないことがわかりました。ショップには、浸透印ではないことを明記してもらいました。(当ブログをご覧になって、この商品から購入された方、申しわけありませんでした)
浸透印ではありませんが、個性的な印鑑なので、載せておきます。
楽天市場では、印相体のシヤチハタ浸透印を販売しているショップはないようです(2019年2月現在)。個店ネットショップとして、例えば、
鈴印ドットコムがあります。
[2] 印相体のシヤチハタ(浸透印)を自作
一口に「印相体」といっても種々のデザインがあります。たとえば、
こちら(美印工房)のサイト(外部サイト)で様々なデザインの印相体の印影を掲載しています(サイトの下のほうを参照)。自分のフィーリングにあった印影を作り、シヤチハタにしまいましょう。(私は、自分で
印相体のオリジナル認印シヤチハタを作ってしまいました。
世界中で1本しかない、私オリジナルなので、どこでもポンポン押したくなります。(が、シヤチハタ(浸透印)は、実印(印鑑登録の印)、銀行印には使えません。印面がゴムのため、わずかですが経年変化してしまうからです)
さて、ここで、作り方を紹介します。(一から印影をデザインしてもけっこうですが、時間がかかるので、ここでは、簡易に、無料の印相体書体をベースに作成する方法を紹介します)
(1) ベースとなる印相体の無料書体をダウンロード
無料で使える白舟書体の中から白舟印相体教漢をダウンロードし、フォントをパソコンにインストールします。
(2) 無料のドローソフト「Inkscape」をダウンロードして、インストールする
オリジナルデザインでシヤチハタを作るには、
Adobeイラストレータファイル(aiファイル)またはepsファイルで印影をショップに送らなければいけません。
Adobeイラストレータは高価なので、イラストレータと同様、ベクトル形式の画像を作成できるドローソフト
「Inkscape」を窓の杜からダウンロードして、パソコンにインストールします。
(3) 印影を作成する
◇枠円を描く
- Inkscapeの左メニューの円ツールをし、円を描く
- 円をクリックし、メニューの「オブジェクト」-「フィル/ストローク」を選択
- フィルタブで[×](塗りつぶしなし)、ストロークタブでR、G、B=0、A=255(枠線を黒に指定)、ストロークのスタイルタブで幅=0.2、単位をmmに指定
- メニューの「オブジェクト」-「変形」で、拡大/縮小タブで幅9.5、単位をmm、高さ9.5を指定し、[適用]をクリック。変形ウィンドウを[×]で閉じる
- 円を画面の中央に来るようにした後、右下の画面拡大で円が画面の1/5程度の大きさになるようにする。
◇円の中に文字を書く
「楽天」という文字を縦書きで直径9.5mm印鑑イメージの印相体で作成してみます
[方法1] もっとも簡単な方法ですが、印相体の感じがいまいち
- 左メニューの「テキストツール」をクリックして選択し、上メニューの右端にある「方向」-「縦書き」にした後、文字を入力
- 文字をドラッグして選択した後、上メニューの「テキスト」をクリック
- フォントタブで、フォントをHakusyuInsoutei_kkを選択し、フォントサイズを16とする
- 左メニューの「選択ツール」をクリックして、書いた文字をクリック。
- 上メニューの「パス」-「オブジェクトをパスへ」
- 文字を選択後、マウスの右ボタンで「グループを解除」を選択
- 文字の位置を調整。
<できあがり例>
(拡大図)
[方法2] うまくいくと見栄えはいいのですが、文字によってはうまくいかない
- 方法1の1.~3.は同様
- 左メニューの「選択ツール」をクリックし、1つの文字をクリックし、「Shift」キーを押しながら、もう1つの文字をクリック
- 上メニューの「オブジェクト」-「グループ化」で2文字を1つのオブジェクトにする。
- 文字の端々が円よりはみ出るように、文字を大きくし、[適用]をクリック。適当な大きさになるまで繰り返す。 (こんな感じ) ⇒
- 上メニュー「オブジェクト」-「最背面へ」で、文字を最背面にする。
- 枠円をコピー・ペーストして、もう一つ作り、元の枠円と重ねる。
- 枠円をクリックで選択し、そのまま「Shift」キーを押しながら、文字をクリックする。
- 上メニュー「オブジェクト」-「クリップ」-「設定」すると、枠円に囲まれた部分のみが残ります。
<できあがり例>
(拡大図)
[方法3] 方法1か方法2で作成した文字を手で成型する
- 左メニューの「選択ツール」をクリックし、1つの文字をクリックし、「Shift」キーを押しながら、もう1つの文字をクリック
- 上メニューの「パス」-「パスの簡略化」をクリック
- InkscapeでDesign(外部サイト)のパス操作の基本などを参照にして、文字を整形する。
任意の文字で印相体の印影例を
こちら(印影の匠ドット)(外部サイト)で見ることができます。(私的には、あまりできのよい印相体のようには思えませんが...)
印相体への整形のポイントは、
- 枠円に文字ができるだけ多く接するようにすること
- 中心から外に向かって文字が流れるようにデザインすること
- 白抜きにしたい部分は、0.2mm×0.2mm以上にすること
<できあがり例>
(拡大図)
◇キャンパスサイズを調整する
- 上メニュー「ファイル」-「ドキュメントの設定」で「カスタムサイズ」の単位をmmにし、「ページサイズをコンテンツにあわせて変更...」左の[+]をクリックし、上下左右のマージンを1(mm)にする
- [ページサイズを描画全体または選択オブジェクトにあわせる]をクリックする
◇epsファイルで保存する
- 上メニュー「ファイル」-「名前を付けて保存」-eps
- 「テキストをパスに変換」にチェックを入れ、[OK]をクリックする
(4) 印鑑の種類を選び、データを送信
楽天「シヤチハタSHOP」のこちらのページからお好みのシヤチハタ(ネーム6(直径6mm)・ネーム9(直径9.5mm)、ネーム9Vivo(直径9.5mm)など)を選択して、送ります。ネーム6(直径6mm)だと、文字の細かな空間がつぶれてしまいますのでご注意を。(ショップのかたにも言われました)。
ブラック11(直径11mm)で作成したい方は、
ハンコヤドットコム公式サイトの「シヤチハタ館」にデータ送信&購入してください。(楽天ではありません)
順調にいくと、1週間くらいで
あなただけのシヤチハタが送られてきます。epsファイル形式が合わない、細かいので文字がつぶれてしまうなどの連絡がショップから来ることもありますので、指摘をうけたところは対応しましょう。
<おまけ>
実印タイプ(「楽天市場」)も作ってみました。いかがでしょう...
(実際の実印としてはつかえませんが)
■いっしょに読みたいページ
おすすめの一品 一覧
楽天にまつわるTIPS 一覧
楽天キャンペーンの開催スケジュール
楽天ショップでポイントアップされるのはいつ?
ズバリ! この日に楽天で買い物
買い物マラソン・楽天スーパーセールの攻略法
貯まった楽天ポイントの効果的な使い方
【おススメ商品】
【レディースファッション ランキング】
【美容・コスメ ランキング】
【食品 ランキング】
【スイーツ・お菓子 ランキング】